kindle

スポンサーリンク
kindle

Google AdSense一発合格

旅行中にGoogle AdSenseの審査が通りました。私がやったことを書きます。 やったこと ・Googleドメインで独自ドメインとり ・テーマをCocoonに変更し ・サムネイルを統一し ・ヘッダーを変え...
kindle

Kindle丸5年の収益公開

前回のKindle丸2年の収益はこちら↓ 丸5年のkindleが3,048,276円になりました。これにもろもろ報奨金が16万くらい。 5年も経つか・・・ 中国少数民族いまむかし: 西江・元陽をめぐる旅 (2...
kindle

永遠に試し続けるしかない

書籍の仕事を受ける時は、勇気がいる。時間がかかるうえ、創作期間収入が途絶える。 昨年依頼が来た時に、残り貯金を計算して、kindleの想定する収入を合わせ、ギリギリ可能だな、って思ってやることにした。ざっくり人生ごと賭けている。余裕...
スポンサーリンク
kindle

旅しながら絵を描く

昨年、沖縄と札幌に旅しながら、ぬり絵本を作った。部屋のクーラーが壊れて、極暑の東京にいるのが難しいっていう理由もあったが、一日のほとんどの時間、机に向かっていなきゃならないから、場所を変えることにした。ちょっとした買い物や食事、散歩のとき...
kindle

kindle『まだ旅の中 香港・マカオ、台南』表紙の構図考

もとにした資料写真と出来上がりの絵。 まんまトレース気まんまんなのでネットからのものは使えないので友だちから提供してもらった。実際の写真は香港。このあたりの時期の写真は間違って消してしまったので旅の友人たちがたくさんいて助か...
kindle

皮算用と創造

京都への引っ越し費用にしようと思ってたけど、今回のキンドルが今のところ売れない。前回フライング打ち上げ京都旅行してしまったのでやべー。 ・旅行にいけないので、もっとも日本で海外を感じる京都に住まう。パリで暮らすより、難易度低い。海外...
kindle

Kindleの作り方 コンテンツ編

毎回作り方を変えているので、忘れないうちに今回のKindle『まだ旅の中』のコンテンツのつくりかたを書いておく。今回は元にした古い絵日記があったのでそれにエピソードを付け足した形。 新しい旅行で旅行記を作る場合、旅行の途中で、ネタに...
kindle

kindle『まだ旅の中 香港・マカオ、台南』

新しいKindleでました。 『まだ旅の中 香港・マカオ、台南』 ノスタルジックに香港、甘いものまみれのマカオ、美食の街台南。 私の遊牧民計画など、旅の一片をボナペティ!
kindle

『旅してない日』新刊出ました。

kindle

【新刊】旅のまにまに: 観光以外の旅の話

『旅のまにまに:観光以外の旅の話』kindleリリースしました。 『インドのまにまに』 インドは「呼ばれる」っていうけども… どういうことでしょうか。インドの何が特別なんでしょうか。 こういうことです。 ちょっと大変...
kindle

Kindle丸2年の収益公開

Kindle作り始めてもうすぐ丸2年。 5冊出して9,00,414円 5回のキャンペーンの報奨金は、140,000円で100万やっと超えた。(多分) 【売り上げ内訳】 ・ベルホヤンスク257,134円+キャンペーン...
kindle

書店用ポップ配り

『完全版世界で一番寒い街へ行ってきた:ベルホヤンスク旅行記』今日は新宿を中心にポップ配り。7店舗に置いてもらった。 ポップ二種類作って書店に選んでもらったけど、ワタつけたのは人気なかった。ワタは雪を模している。(寒すぎてベルホヤンスクには...
kindle

だいたいピタゴラ装置

Amazonからありがたい話がきた。 今度はベルホヤンス以外も含め三冊。ありがたいことだ。 来週からのウラジオストク旅行のKindle化も当然やる。まだ行ってないけど笑 他にもああしてこうして、といろいろ計略はある。 ...
kindle

ネィティブチェックについて

ココナラでイギリス人の方に約50ページのネィティブチェックお願いした。 25000円。 見積もり聞いたら流暢な日本語で返事きた。わたしよりも。その前に他の翻訳会社にフォームから見積もり出したら、「ありがとう御座います」って日本...
kindle

Kindleという病

Kindleの売り上げを皮算用していたが今のところ皮はない。かなしくて寝込みたくなったが、寝ててもしょうがないのでバイト探しがてら原因を考える。 サムネールがよくない→ 中国の表紙を細かく変えて試したり(白くしたりこっ...
kindle

kindle comicの作り方

★コンテンツ作る。サイズは800×1280ピクセル 現在それ以上のサイズでkindle comic creatorは組めない。が、組めない。今後解像度上がるため大きくつくっておく。(出版化の話が来るかもしれないし)作成後に縮小すればよい...
kindle

改訂版『中国少数民族いまむかし:西江・元陽をめぐる旅』

表紙を変え、タイトルを変え、本文内容を少し変えたものを発売中 →『中国少数民族いまむかし: 西江・元陽をめぐる旅』 苗族・哈尼族の村へようこそ。
kindle

kindleのKDPの収入は2018年4月~2019年5月まで、722,207円です

AmazonのSamsungとのコラボキャンペーンに他の本も選んでもらえないかな、(10万円もらえる)今月のキャンペーンはなんだろうと思って検索したら、Samsungのサービスは去年の10月で終了していた。 わたしのベルホヤンスクは...
kindle

中国のKindleのテコ入れ

中国のKindleが他のに比べると売れ行きが今一歩伸びない。 チェックした人の関連書籍に諸葛孔明が並んでいる。ターゲットが違う気が。 タイトル変えようかな。今のが硬く物語感が薄いかなと。 下記いいなと思った紀行文のタイト...
kindle

世界で一番寒い街に行ってきた: ベルホヤンスク旅行記 英語版

ベルホヤンスクの翻訳が終わった。 無料のGrammarlyで基本の冠詞やつづりはチェックしてもらえる。いい時代に生まれた。 思ったより早く終わったのはベルホヤンスクでお世話になった先生に、間違っているところや失礼なところはな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました