本日はガトーデミエルがやってる金曜日。

極楽チーズケーキを買う350円
その後クルスへ。

パンドミは400
チョコクロは350
クルスのパンドミは京都で一番好きな角食。クロアの湯ごねパンもすき。
もちっとカリッとするのがすきで、クルスは香ばしく、クロアはあっさり系で両方好き。
おばんざいカフェ 杢でランチ

ここは、ほんとすごい。どうやって利益を出してるか謎レベルなどっさりご飯。
平日ここでランチをすれば、ある程度1日分の栄養取れるのでは。
堀川通りぞいのカンザンは2〜8分咲個体差があるけど来週半ばくらい?

そして今年三度目の花筏をみながら極楽チーズケーキを。去年できなかったから。
バックの中でチョコクロがはみ出てて大変なことになってたのでチョコクロも食べる。

チョコほんのちょこっと。
全粒粉の生地とバターが香ばしい
が、お腹いっぱいすぎる。
そして普通のクロワッサンのが好きかな。
晴明神社ですっきりし
花筏チェック。伸びてた。


半木の道9分。ほぼ満開。
そこから上に登って桜のたくさん咲いているエリア。この辺まで来るとひとがおらず、ひとりひと桜以上ある。





そして桜のトンネル

多肉植物の直売所

それから上賀茂神社の斎王桜

上賀茂神社の八咫烏かわいい

ここにもいた。このお水は飲めるらしくて飲んでみた。

あと一番好きなお菓子屋さん
ガレージのマーガレットでネーブルオレンジのケーキ。これ前回食べてめちゃくちゃ美味しかった!

少し桜を見るだけだったのに6時間くらい外にいた。
ガトーデミエル350
クルス750
おばんざいぼく1000
ネーブルオレンジケーキ270
なかむら(スーパー)1067