スポンサーリンク

京都と奈良4月10日

京都
スポンサーリンク

哲学の道の花筏、昨日もきたけど、また来た。

すごい伸びてる!昨日は1個目の木のところまでだったから、3倍くらいは伸びてる。いや、5倍?

このあとちょうど吉野の中千本の満開なので吉野も絡めようと思った。

でも又兵衛桜から吉野まで時間かる。

あと交通費が高い。

前回行った時は寅年の安いフリー切符が出てそれで行って安かったけども。

その次に、前に行ってよかった室生寺龍穴神社奥之院を絡めようと思ったけどスタートが遅くて無理だった。でもこちらは季節選ばすだし、京都駅スタートでも値段が大差なく。また次回。

ゆっくり柿の葉寿司を食べながら近隣を巡ることにした。

柿の葉寿司じゃなく、いい感じのお惣菜屋さんがあったのでハンバーグ弁当ゲット

680円

バスに揺られて30分

道のりも良すぎる。

又兵衛に向かって左の席から綺麗な景色。

だから帰りは右側か

20分歩き、しいたけ直売所をみつつ。桜もしいたけも高い宇陀。

又兵衛桜

どーん!

やっと会えたね。満開に間に合ってよかった!ほんと少し花ビラは落ちてたけど、落ち始めでまだ満開。

おべんとは普通だったが!

よもぎもちうまい!異常なおいしさだ。

さすがツムラの故郷。

そういえば、宇陀に行ったときのあききの湯に再び。

ゆっくりしてたらギリギリで走った。

帰り途中で降りて歩こうと思ったけど、時間なく。

雨の予報だったけど雨にも降られずよかった!電車に乗った途端降られてなんてラッキーな。

時間ギリギリにならないように、余裕を持って帰れるように、そしてめちゃめちゃ何度も見て気をつけたのに、2回逆方向に乗ってた。

布施で気づいた。

門限まで駅からタクシーかレンタル自転車か迷ったが、爆走したら間に合った。

おにぎり360

お弁当680

よもぎもち250

あききのゆ750

バス代230✖️3

榛原まで交通費1290✖️2

奈良のバス代500円✖️2

プロフィール
nawoko

ぶらぶら散歩の速度だからこそ見つかる変なものが好きだし、検索では探せない出会いもいいね。だいたい気分で動きたい。
でもお得も好きなジレンマ。(たいてい前もって調べたほうがお得)
引っ越し10数回目。台北、高雄、パリにも数カ月住んでみたい。

kindle→https://amzn.to/3l8buoJ

nawokoをフォローする
京都
スポンサーリンク
スポンサーリンク
旅と日常
タイトルとURLをコピーしました