スポンサーリンク

京都12月28日ー京のこおりやさわースーパーエムジー

京都
スポンサーリンク

こおりや柿の濃厚でのさっぱりとした甘さ。

ミルクベースの氷自体がとてもおいしい。ふわふわー。そして中に色々な具材が入ってる玉手箱感。おいしいなぁ、なんの味なんだろなぁと思って食べたホイップ白味噌だったのかー。

ちょっとあったかかったし、ハロゲンヒーターの前の席だから行けるだろうと調子に乗ってまるっと食べたけど、そりゃあ冷えるよね。寒い…。

そもそもが、冬は身体が万年冷えきっているから、その時だけあったかいといっても、ひえぶりおこし。

でも、食べた甲斐のあるおいしい柿!冬にしか食べられないし!

夏に抹茶食べたい。

寒くでつい、高島商店でおでんを買う。産地見たら東京であった。

高島商店は1日ー5休みとのこと。

いづ元で、味の南蛮漬けを買いお昼に。

エムジーにちらりとより、京都ものがあるかサーチ、割とある。なかむらとここはあるな。他は意外にない。

マドラグのサンドイッチのテイクアウトをしたかったけど当日は無理、年内31日まで。三が日おやすみ、4日から営業とのこと。テイクアウトは、二つで550円。御所で食べたい。

あと、この辺の年末年始情報。

ごはんやいとう。トンカツがおいしいとこ。

船岡温泉は朝から。

さらさ西陣


さわのかき氷1400

いづ元180

プロフィール
nawoko

ぶらぶら散歩の速度だからこそ見つかる変なものが好きだし、検索では探せない出会いもいいね。だいたい気分で動きたい。
でもお得も好きなジレンマ。(たいてい前もって調べたほうがお得)
引っ越し10数回目。台北、高雄、パリにも数カ月住んでみたい。

kindle→https://amzn.to/3l8buoJ

nawokoをフォローする
京都
スポンサーリンク
スポンサーリンク
旅と日常
タイトルとURLをコピーしました