来年ウラジオストクにJALとANAの直行便がとぶ。今後、香港や台湾やソウルのように、日本人が気軽に行く街になるんだろうか。寒すぎるところが他の都市に比べて不利かもしれない。
日程かぶりは前半ひとりいて、あともうひとり日程が被っていたが、バイクで事故って今ウランバートルにトラックで運ばれてる最中。
1泊目はウラジオストク空港で寝るまでしか決めない。

行き慣れた場所だと自分の好奇心より「相手を楽しむ&楽しませるを楽しむ」という旅ではなく飲み会の延長にシフトするのでそれはそれで楽しい。
今回のウラジオストクの目的はコンテンツを作りに行くこと。
わたしはなぜか求めれようが、求められまいが、勝手にホストしてしまい相手を優先させてしまう。自分のそんなところはすごく気に入っていない。
それと、人の気配があると、気になって気になってコンテンツどころではなくなってしまう。 ゆえに一人でウロウロする予定。
あと、ひとり旅でもせっかく全てが自由な旅行なのに、宿が決まってたり、予定が入ってるだけでもう息苦しい。究極「行かなくてもいい自由もある」くらいの自由さがほしい。その瞬間の自分の気分で行動をきめたい。
頭では効率の良いお得な回り方をしたいと考えるけど、心ではすごく不条理で損する動き方をしたい。
わたしの旅はわたしのものだ。

今回、そんな自分の心に究極によりそってみよう。
ただ、たくさん調べてはいく。
知識は自由を広げるゆえ。(そこで何ができるか、何ができないか、してはいけないことを知ること)
電子ビザは違う都市にはいけない決まりがあるので、ほぼウラジオストクから出れないゆえ、日程が合う限り街中で偶然しょっちゅうあうと思う。そのときはごはんしたい。そこはぜひ。
約束、予定、決まりが苦手だけど、人類は好きなのでそういうのは好き。