今日の桜の見ごろかつ、良かったところ。
本満寺と火水天満宮!
本満寺 満開、綺麗!ギリ満開間に合った。ドームの中にいるような。

近衛邸跡 満開 小規模

出水の桜 満開 こぶり

御所の桜はまぁ普通。
味噌が切れてたので本田味噌であさげを買う。



妙顕寺ベニシダレ2部、ソメイヨシノ五分

表千家ストリートの石畳

本法寺 6分。花のトンネルはまだまだ

妙顕寺と本法寺はあと3日後くらいからだろうか。
火水天満宮 ちょうど満開!全部花が開いてるけど、下に花びらが一枚も落ちてないくらいのちょうどさ



鳥末で卵焼きを買う。オムレツのようなキッシュのような。これで180円。でかい。

夜は頑張ってお仕事!
新横浜からチケットを、買ったつもりが東京からになっていた…。
500円余計にかかった。
節約してお弁当がわりに芋ふかしてもって来たのだが、ぷらっとこだまだけど、新幹線に慣れておらず。
いつも夜行バスか18切符だったから、新幹線乗るのが久しぶりで、キャリーケース置けるのか心配だったが、余裕なんだな。

使ったお金
330鳥末
350アルチザナル
本田味噌515
電車賃460
ぷらっとこだま10,790