本日のランチは明日隠れ家中国料理 美齢へ
予約必須。予約なしで来た人がいて断られていた。

二部制で、1130〜と1300の部があり、1520円のランチコース。
前菜はトマトの蜂蜜漬け、紹興酒に漬けたエビ、あとはナスかな

鶏肉の黒胡椒炒め
一つ酢豚に変えてもらった。

生麩と魚の天ぷら
干しエビと大根のスープ

豆乳杏仁豆腐

次は麻婆豆腐も食べたい。次はコースじゃなく食べるのもいいかも。
出町ふたばの列が短かったので並ぶ。

福豆大福も芋餡で大変美味。豆餅220円と友人は福豆大福250円。福豆大福の方が大きいかも。

それを齧りながら鴨川でおしゃべり。
京都は和菓子も洋菓子も選びたい放題で、それをひとつ買って、鴨川のベンチでおやつ食べれば立派なカフェだ。
鴨川があれば、なんでも安上がり。
鴨川は京都のたまもの。
昨日聞いた、京都話。
「お店の寄り合いは年齢順でもなく、修行歴じゃなく、上座から店の老舗順にすわるんですよ。」
「お店によっては、どこかは言いませんけども、なんとか起源の歴史を捏造、いや、辿ろうと努力なさってるところもあるらしく。」

久しぶりの鍾馗様

かっこいい歯医者さん
今日使ったお金
美齢ランチ1520円
出町ふたば豆餅220円
1740円